CATEGORY:サバゲー

2013年08月18日

さばげあぶらげ2013/8/18

戦争はまだ終わってねぇぞ!
すみませんでした。

件の昭和五年制定防暑衣を着てみたかった。








さばげあぶらげ2013/8/18

藤田兵器研究所様のサイトにある私物軍刀の紹介写真に
載ってる二人の兵を再現してみたい気がしてきました。






さばげあぶらげ2013/8/18

ゲームの合間にゆきかぜくん







さばげあぶらげ2013/8/18

その足。







さばげあぶらげ2013/8/18

大凹くん










さばげあぶらげ2013/8/18

さばげあぶらげ2013/8/18

大凹くんが寝てたので土をかけておきました。








さばげあぶらげ2013/8/18

開襟着用してみた







さばげあぶらげ2013/8/18

昭和五年ごろ設定なので水筒は昭五式
雑嚢は大正三年型代用民間雑嚢
九○鉄帽ですが覆いが後期型しかないので致し方なし







さばげあぶらげ2013/8/18

たぶん時期的には鉄帽はサクラ鉄帽、水筒も三十年型のほうが
よかった気がする。
されどサクラ鉄帽もってないのよねぇ。


着てみた感想としては
中田製(夏軍衣)に比べて生地が薄めなので
着易いと思ってましたが、普段は防暑襦袢でのめしこいてるので
きつかった。
なんか今日暑くなかった?



件の海外製昭五式背嚢が欲しいです。
あと軍衣の襟がどえらい汗でアレな事になるので襟布をつけるべきか
襦袢用の付け襟を手に入れるべきかと思いましたが
付け襟って何時からあるんじゃろう。
自前で調べた時は十七年制定防暑襦袢の襟の形しかしらんのですが
この時代の服に対応するものってあるのでしょうかね
てか付け襟なんてのも軍装研究してなければたどり着かないと
思うから防暑襦袢の襟を出しておこう。




タグ :日本軍

同じカテゴリー(サバゲー)の記事画像
第四回 新潟ヒストリカル 写真。。
第四回 新潟ヒストリカル 7月23日(前夜祭)24日 開催。。!
昨今サバゲ―
第四回 新潟ヒストリカル(6月7日 追記)
昨年の最終サバゲ&本年の初サバゲ
潟ヒス3 
同じカテゴリー(サバゲー)の記事
 第四回 新潟ヒストリカル 写真。。 (2016-07-30 23:39)
 第四回 新潟ヒストリカル 7月23日(前夜祭)24日 開催。。! (2016-07-20 21:46)
 昨今サバゲ― (2016-06-14 21:43)
 第四回 新潟ヒストリカル(6月7日 追記) (2016-05-23 19:15)
 昨年の最終サバゲ&本年の初サバゲ (2016-03-13 18:08)
 潟ヒス3  (2015-08-02 19:34)

Posted by 半井匠(ナカライ タクミ)  at 14:55 │Comments(0)サバゲー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。