CATEGORY:
2012年09月02日
Vショー行ってきました。
素晴らしいものでしてね、明治十九年式軍衣の方がいらっしゃったので話しかけてみたら
面白い企画を教えてもらいましたので楽しみにしておきますわ。
他にはアメリカ陸軍のM42HBT着て闊歩してる方も居たので話しかけてみました
レプリカが出てただのなんだのですげえ羨ましいですわな。
HBT置いてあるブースの方々にも42HBTの有無を聞いても
大体が大きすぎる上に今回持ってきてないんですよ~というお答えっ
そうだよ軍装品収集は出会いだヨ
というのを再認識、というかいつも思っていますけども。
あとは篠原公房さんの詳細もゲットしましたので
オキャネがたまり次第、旧式雑嚢も手に入るかと思うとっ
あとはPKミリタリアさんのブースで米軍ファーストエイドポーチの
アレコレ聞いてきました。
結局は海兵隊のファーストエイドポーチは何でもいいんじゃねえか
って結論に至りました。。。
戦利品の類。
少なめですね。

日本軍小銃対応後期型銃口覆
M1ガーランドライフルバンダリア(実物)
L字型ライト(たぶんナム戦型実物)
海兵隊ファーストエイドポーチ
戦前アルミ製カップ
他にも米軍のワイヤーカッターとか
エキストラアモバッグとかも欲しかった気がしたんですが
何分、九五式下士官刀が無かった時点で帰りそうになっていたw
それに、米軍のライフルマン装備を充実させるのは
電動M1ライフル発売後で良い様な気もしますしね。
電動M1ライフルで米軍装備盛り上がれ~。
面白い企画を教えてもらいましたので楽しみにしておきますわ。
他にはアメリカ陸軍のM42HBT着て闊歩してる方も居たので話しかけてみました
レプリカが出てただのなんだのですげえ羨ましいですわな。
HBT置いてあるブースの方々にも42HBTの有無を聞いても
大体が大きすぎる上に今回持ってきてないんですよ~というお答えっ
そうだよ軍装品収集は出会いだヨ
というのを再認識、というかいつも思っていますけども。
あとは篠原公房さんの詳細もゲットしましたので
オキャネがたまり次第、旧式雑嚢も手に入るかと思うとっ
あとはPKミリタリアさんのブースで米軍ファーストエイドポーチの
アレコレ聞いてきました。
結局は海兵隊のファーストエイドポーチは何でもいいんじゃねえか
って結論に至りました。。。
戦利品の類。
少なめですね。
日本軍小銃対応後期型銃口覆
M1ガーランドライフルバンダリア(実物)
L字型ライト(たぶんナム戦型実物)
海兵隊ファーストエイドポーチ
戦前アルミ製カップ
他にも米軍のワイヤーカッターとか
エキストラアモバッグとかも欲しかった気がしたんですが
何分、九五式下士官刀が無かった時点で帰りそうになっていたw
それに、米軍のライフルマン装備を充実させるのは
電動M1ライフル発売後で良い様な気もしますしね。
電動M1ライフルで米軍装備盛り上がれ~。
Posted by 半井匠(ナカライ タクミ)
at 19:32
│Comments(0)