CATEGORY:サバゲー

2012年10月13日

10/7 デザートストーム川越にて

遅れましたがレポりまs
自身、通算三回目の遠征サバゲでした。
ホビット一等兵の車にてフルーツ大凹氏と供に
ヒスサバの下見含めてお邪魔してきました。


10/7  デザートストーム川越にて



雨でした。

人が集まってきました。

雨なのにNミより人が多い。

午後からは晴れました。

10/7  デザートストーム川越にて

10/7  デザートストーム川越にて

10/7  デザートストーム川越にて

大規模なフィールドだったり、アクセスの良さ、専門のスタッフ付き
など地元のサバゲフィールドとは段違いだったので衝撃ですね。


10/7  デザートストーム川越にて

10/7  デザートストーム川越にて


10/7  デザートストーム川越にて

src="//img01.militaryblog.jp/usr/projecttn/IMG_0428-s.JPG" width="100" alt="" >

10/7  デザートストーム川越にて

10/7  デザートストーム川越にて


10/7  デザートストーム川越にて


10/7  デザートストーム川越にて

10/7  デザートストーム川越にて


10/7  デザートストーム川越にて

10/7  デザートストーム川越にて

早々に中国軍装備の人と遊んだり
WW2ロシア兵見つけて第一声に「・・・おいホビット一等兵、アカがいるぞ」
等など失礼しました。

周りの方々に話しかけてみたら「自分たちもココは初めてなんですよ」と
返ってきたり、交流を深めようとはしていました。

デザストまで遠征した目的のひとつに「WWⅡ米兵を我らのヒスサバに誘致する」というのが
ありましたが、この日は違う装備だった様子。
デザストでのヒスサバでなにかしら誘っておこう・・・。

当日の御世話になりました皆様ありがとうございます。


さて、身内連絡ですが、PHSに参加予定の仲間達
当日の朝5:00に私の家の近くのインターに集合、荷物を纏めて出征という案が
でました。
これで行きたく思いますので宜しくどうぞ。

http://phs.militaryblog.jp/

こちらが「project PHS」の要項になります。
仲間内皆様、熟読の上、お集まり下さい。
そして興味ある諸兄らは参加検討してみてはいかがでしょうか。

さあ、うおぬま奇行師団諸君、ヒストリカルサバゲーというものを教えてやろうじゃないか!
(自身の開催含めて今回で3回目ですけどもn・・・w)





同じカテゴリー(サバゲー)の記事画像
第四回 新潟ヒストリカル 写真。。
第四回 新潟ヒストリカル 7月23日(前夜祭)24日 開催。。!
昨今サバゲ―
第四回 新潟ヒストリカル(6月7日 追記)
昨年の最終サバゲ&本年の初サバゲ
潟ヒス3 
同じカテゴリー(サバゲー)の記事
 第四回 新潟ヒストリカル 写真。。 (2016-07-30 23:39)
 第四回 新潟ヒストリカル 7月23日(前夜祭)24日 開催。。! (2016-07-20 21:46)
 昨今サバゲ― (2016-06-14 21:43)
 第四回 新潟ヒストリカル(6月7日 追記) (2016-05-23 19:15)
 昨年の最終サバゲ&本年の初サバゲ (2016-03-13 18:08)
 潟ヒス3  (2015-08-02 19:34)

Posted by 半井匠(ナカライ タクミ)  at 12:34 │Comments(1)サバゲー

COMMENT
ラジャー了解
Posted by 先詰め式万歳 at 2012年10月13日 15:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。