CATEGORY:日本軍

2013年01月18日

日本軍☆背嚢縛着方法

USMCの初期型カーゴパックはとどいたんだけどね~。
もうひとつは未だね~。

まあ置いて、所謂インフルエンザとやらにかかって家に居て
暇なので日本軍背嚢の縛着方を紹介してみます。

と、言ってもリエナクトをメインにやっているわけではないので
正しい方法かはわかりませんので、詳しくは詳しい人に聞くか
祖父、曽祖父に聞いてね。



日本軍☆背嚢縛着方法


今回紹介するのは蛸足背嚢と言われる
「九九式背嚢」です(中田商店レプリカ)。
取り付けするのは兵用飯盒(当時物実物)
陸軍毛布(実物)携帯天幕(中田商店製レプリカ)携帯円匙(中田商店製レプリカ)
を取り付けてみます(背嚢には適当なものをつめてあらかじめ膨らませておいてます)



まずはこの背嚢正面の下部の長い紐
日本軍☆背嚢縛着方法




飯盒のこのループに通します。
(現在市販されている飯盒にもこの部品は付いています。
手間になるんだしいらないと思うんですけど、未だについてます。)
日本軍☆背嚢縛着方法




そしてここの背嚢正面上部のループに通します
日本軍☆背嚢縛着方法



後で結びなおしますけど、飯盒の仮留めに背嚢天面の長い紐と結びます
日本軍☆背嚢縛着方法




続いてはこの陸軍毛布を
日本軍☆背嚢縛着方法


巻きます
日本軍☆背嚢縛着方法



背嚢天面左右に付いてるこの紐に
日本軍☆背嚢縛着方法



毛布を取り付けます
日本軍☆背嚢縛着方法



毛布の片方を折り曲げて背嚢側面の紐に結びます。
(今回省略しましたがここに追加で地下足袋や雨衣等を一緒に
巻きつけたりもします)
日本軍☆背嚢縛着方法



反対側には携帯円匙を取り付けながら一緒に縛着します
円匙覆に設置してあるループに背嚢の紐を通します
(赤矢印で示した紐の方が長いのでそっちに通してください。)
日本軍☆背嚢縛着方法




携帯円匙のループのアップ。
日本軍☆背嚢縛着方法




紐を結べばこの一で円匙は固定されます
日本軍☆背嚢縛着方法



さらに上部の紐を結んで携帯円匙と毛布が
完全に固定されました
日本軍☆背嚢縛着方法



で、ここで飯盒を固定するのを忘れていました。
飯盒を置いた所の左右の紐をこのように結んで
飯盒を固定してください。
毛布巻く前にやっておいてください。
日本軍☆背嚢縛着方法




次は携帯天幕の取り付けです
携帯天幕は組み立て式ポールやペグ、天幕本体の紐
を内側に織り込んでまいておくと見た目が綺麗ですし
何かしらはみ出て邪魔になりません
日本軍☆背嚢縛着方法




飯盒と毛布を留めたときの背嚢天面の紐を解きます
日本軍☆背嚢縛着方法



天面左右の紐で毛布と一緒に天幕を固定します
そしてこの天面の一番長い紐を
日本軍☆背嚢縛着方法




このように天幕毛布を一週させます
日本軍☆背嚢縛着方法



そして飯盒を留めた背嚢正面の長い紐と結び合わせて
全ての装備の固定が終ります。
日本軍☆背嚢縛着方法



だいぶ汚いですが、このようになりました。
日本軍☆背嚢縛着方法




そして背嚢を背負った時のこの長い紐ですが
背負った後にこの紐を引っ張って背嚢を体に密着させましょう。
日本軍☆背嚢縛着方法



そして長く余った紐はこのように体の正面で結ぶようにすれば
宜しいと思います。
日本軍☆背嚢縛着方法




緩めるときはこのようにすれば緩むよきっと。
日本軍☆背嚢縛着方法




長々とアレでしたが
参考になればいいかなっ


じつは仲間内で計三人が天幕背嚢を揃えてるんで先詰め式氏の
所有地の山でリエナクト的登山を敢行しようと考えてましてね。
暇なら夏の長期休みで一回やらかしてみたい。
それまでに仲間内で背嚢天幕その他もろもろが揃えば
行軍人数が増える・・・かも?

あ、露出kyもとい、ゆきかぜ氏も背嚢もってたな・・・・。





同じカテゴリー(日本軍)の記事画像
九六式 防寒編上靴
九八式夏衣袴
日本陸軍 昭和十七年制定 防暑袴 
第四回 新潟ヒストリカル 写真 そのに
第四回 新潟ヒストリカル 写真。。
昨今サバゲ―
同じカテゴリー(日本軍)の記事
 九六式 防寒編上靴 (2017-11-27 17:40)
 九八式夏衣袴 (2016-12-28 14:58)
 日本陸軍 昭和十七年制定 防暑袴  (2016-10-10 12:07)
 第四回 新潟ヒストリカル 写真 そのに (2016-08-15 18:53)
 第四回 新潟ヒストリカル 写真。。 (2016-07-30 23:39)
 昨今サバゲ― (2016-06-14 21:43)

Posted by 半井匠(ナカライ タクミ)  at 23:11 │Comments(0)日本軍

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。